ここでは、センチの今までの歴史を紹介します。
最近ファンになった方はもちろん、ゲームやジャーニーから入った人も参考にどうぞ。
1996年 6月 |
センチメンタルグラフティ制作発表 |
7月 | ヒロイン役声優12人中6人決定 (鈴木麻理子さん、前田愛さん、小田美智子さん、満仲由紀子さん、豊嶋真千子さん、米本千珠さん) |
9月 | 声優オーディション募集開始 |
東京ゲームショーにセンチブース設置 | |
12月 | 初のセンチグッズ登場(ロケテスト版ポスタードリーム) |
1997年 1月 |
TBSラジオにて「センチメンタル・ナイト」開始 |
オーディションによってヒロイン役新人声優6人決定 (岡田純子さん、牧島有希さん、岡本麻美さん、今野宏美さん、西口有香さん、鈴木麗子さん) |
|
4月 | 「センチメンタルグラフティ ファーストウィンドウ」発売 |
トレーディングカード登場 | |
5月 | ファンクラブ会員募集開始 |
7月 | ファンクラブCD会報No.1発行 |
グッズ即売会、「センチメンタルグラフティ ファインデイ」開催 | |
8月 | サマーコンサート開催 |
12月 | ラジオ「センチメンタル・ナイト」終了 |
1998年1月 | ゲーム「センチメンタルグラフティ」発売!! |
4月 | TBSラジオにて「帰ってきたセンチメンタルナイト」開始 |
アニメ「センチメンタル・ジャーニー」放映開始 | |
5月 | センチメンタルグラフティ5大都市全国縦断ツアースタート (福岡・大阪・名古屋・札幌・東京) |
8月 | 全国縦断ツアーファイナル(ラスコン)、東京にて開催 |
9月 | PSのボードゲーム「センチメンタルジャーニー」発売 |
ラジオ「帰ってきたセンチメンタル・ナイト」終了 | |
10月 | センチメンタルジャーニーオフィシャルホームページ閉鎖 |
1999年 1月 |
「センチメンタルグラフティ2〜My only love」制作発表 |
4月 | TBSラジオにて「オンリーセンチメンタルナイト2」開始 |
2000年 3月 |
「オンリーセンチメンタルナイト2」終了 |
「センチメンタルブレリュード」制作発表 | |
5月 | 「センチメンタルグラフティ2」キャラソング発売 |
7月 | 「センチメンタルブレリュード」声優オーディション、篠原さおり役に松来未祐さんが決定 |
「センチメンタルグラフティ2」発売 | |
9月 | 「センチメンタルプレリュード」、篠原さおり(cv.松来未祐)、仁科あゆみ(cv.堀江由衣)、永瀬藍子(cv今井麻美.)、の3人のイラスト及び設定の公開 |
2001年 12月 |
「センチメンタルプレリュード」、綾崎三姉妹、長谷川聡美、橘なつみ、白石みお、二ノ宮遥、結城さな、山下杏子、の10人イラスト及び設定の公開 |
2002年 8月 |
電撃G’sマガジンにて、「センチメンタルプレリュード」のイベントCGが一部公開 |
9月 | 電撃G’sマガジンにて、「センチメンタルプレリュード」のゲーム画面が一部公開 |