関西の中心となる大都市である大阪。夏穂のイベントは、けっこう場所が集中しているので全部見るのは比較的簡単です。夏穂のイベントは買い物が多いですね。
市内スポット
・大阪市ホーム ページへ |
心斎橋 | 長いアーケード街である心斎橋筋があり、ゲーム中で夏穂とシューズを買いに行く
イベントがあります。また、ヨーロッパ街のようなヨーロッパ通りもあります。
両方とも、店頭を見ながらぶらぶらと歩きましょう。 アクセス・・地下鉄御堂筋線心斎橋駅下車 |
道頓堀 | 動くかにの看板が有名のかに道楽や、くいだおれ人形があるくいだおれなど
大小さまざまな飲食店があります。
また「ひっかけ橋」と呼ばれている戎橋もここにあります。 ゲーム中の写真はかに道楽のところです。 アクセス・・大阪より地下鉄御堂筋線なんば駅下車徒歩7分 |
|
アメリカ村 | 大阪の若者ファッションの発信地です。ゲーム中で主人公が言っているように東京の原宿のような感じです。また、夏穂と洋服を買いに行くイベントがあります。
アクセス・・地下鉄御堂筋線心斎橋駅下車、徒歩5分 |
|
難波 | 関西国際空港の玄関口です。
お笑いの町としても有名で、ゲームで夏穂とお笑いを見に言ったとされる新歌舞伎座はここにあります。写真は南海本線難波駅の高島屋のところです。 アクセス・・大阪より地下鉄御堂筋線なんば駅下車 |
|
日本橋 | 秋葉原と並ぶ電気街として有名なデンデンタウン、大阪の台所といわれる黒門市場、日本橋問屋街などがあります。ゲームでは夏穂がパソコンを買おうとして来ます。
アクセス・・地下鉄日本橋駅下車 |
|
市外スポット | 天王寺 | 南大阪の玄関口です。天王寺公園内にある動物園にはコアラやタスマニアデビルなどのめずらしい動物も多くいます。
また、聖徳太子が建てた、日本最古の寺院である四天王寺もあるので、歴史の好きな人は是非。写真は天王寺駅前です。 アクセス・・大阪環状線天王寺駅下車 |
新世界 | 有名な通天閣があるところです。塔内にはびりけんさんという幸福の神様がまつられていて人気があります。
ゲーム中の写真は通天閣本道のところです。 アクセス・・大阪環状線・南海本線新今宮駅下車、徒歩5分 |
|
大阪城公園 | 大阪の中心にある緑の多い公園。
大阪のシンボルである大阪城・天守閣や博物館、大阪城ホールなどがあります。 見所が多いのでじっくり見るとすれば1日くらいかかります。 アクセス・・大阪より大阪環状線・大阪城公園駅下車、徒歩8分 |
|
弁天町 | 大阪ドームや大阪プールなどスポーツ施設が多い町。
夏穂のためにあるような町ですが、ゲームではとくにイベントはありません。 アクセス・・大阪環状線弁天町駅下車 |
|
天保山 | 船を借景としたウォーターフロント。デートスポットとして有名です。
みなさんも是非お気に入りキャラと・・ 海遊館にはマグロやジンベイざめが泳いでいて迫力があります。 写真は海遊館の外観です。 アクセス・・地下鉄中央線大阪港駅下車 |